お知らせ
News

「感性で設計する野立て看板論」発刊のお知らせ

デジタルの海に沈みがちな現代、じつは「そこに立っているだけ」でブランドの記憶をつくる──そんな静かな力を持つ広告媒体が、野立て看板です。
本書は、広告デザイナーであり日本感性工学会理事を務める著者が、脳科学や心理学、ブランド戦略の理論をもとに、“見る人の記憶に残る看板”のつくり方を丁寧に解説した一冊。
物理的な存在感を放つ野立て看板が今なぜ重要か、その答えを豊富な事例とともに解説。看板が人の感情や行動にどのように影響を与えるか、その心理効果を感性工学の観点から捉え、任意のブランドメッセージを効果的に伝える技術を掘り下げます。
また、限られた予算内で効果を最大化したい中小企業や地域ビジネスに向けて、科学的アプローチと創造的デザインを結びつける方法を提案します。 あなたの会社やサービスが「思い出される存在」になるためのヒントが、ここにあります。
「広告はウザいもの」と思われがちな今だからこそ、あえて“スワイプできないリアル広告”に、未来のブランド価値を託してみませんか?
税込1,900円
詳しくはこちら▼